
こんにちはきなろです。
兵庫県を旅行すると県内で利用できる「ひょうご旅クーポン」がもらえます。
店頭でクーポンを使用するには、スマホでQRコードを読み取らなければなりませんが「このサイトは権限を要求できません」「カメラの使用許可を求められています」と表示され、コード読み取りが使用できないことがあります。

そんなときは、この手順をためしてみてください。
※Androidで、ブラウザにGoogleChromeを使用する場合でご紹介します。
スマホの本体設定

初めにスマホ本体の設定画面を開きます。

アプリをクリックします。スマホによっては「アプリの権限」と表記されている場合もあります。

ChromeやYahoo!など「ひょうご旅クーポン」を開きたいwebブラウザをクリックします。今回はChromeを使用します。

「許可」(またはアプリの権限)をクリックします。

カメラをクリックします。
「毎回確認する」「許可しない」の項目に並んでいる場合があります。

「アプリの使用中のみ許可」をクリックします。

本体の設定は完了です。
webブラウザ(Chrome)側の設定を行う
次に利用するひょうご旅クーポンのサイトを開き「コード読み取り」をクリックします。

※ひょうごクーポンサイトは、紙クーポンにあるQRコードから開くことができます。公式サイトはこちら
この画面が出た場合は「許可する」をタップしてください。これだけではまだ読み取れない場合は、続きの手順をためしてください。

上の画面が表示された場合は、使用するChrome以外のアプリは閉じてください。

webブラウザの設定方法
ブラウザの設定画面を開きます。
右上にある点が3つならんだところをクリックします。

「設定」をクリックします。

「サイトの設定」をクリックします。

「カメラ」をクリックします。

『ブロック』の中にある、ひょうごクーポンのサイトURL“https://hyogotabi.e-voucher.jp”をタップします。

「許可する」をタップします。

以上で設定は完了です!
設定画面を閉じてQRコード読み取り画面に戻ってください。

まだうまく読み取れない場合は、一度ブラウザを閉じてからクーポンサイトのトップに戻り、再度「コード読み取り」をタップしてください。

お店で支払いに使用するときは、「コード読み取り」で店頭にあるQRコードを読み取ることで使用できます。
電子クーポンが使えない場合は、紙クーポンでも使用できますが、紙クーポンに貼ってあるアクセスキーのシールをはがしてしまうと紙クーポンとしては利用できなくなるのでご注意ください。
関連記事【兵庫県特集】
コメントを書く